2016/5/15~
じゃらんより
■クチコミ投稿のタイトル:
過去最高の屋久島旅行♪
■クチコミ投稿の内容:
今回は10年前に初めて屋久島に行った時のメンバーで再度屋久島に行けることになり、こちらを利用させていただきました。
素敵なご夫婦と猫のリーシャちゃんにお出迎えを受け、雰囲気も最高で自分には勿体ないくらいの素晴らしいコテージでした。笑
奥様にはコテージを始めるきっかけやこだわりをいろいろ話を聞かせて頂き、一同深い感銘を受けておりました。
二泊三日の短い間でしたが奇跡的に天気にも恵まれ、ますます屋久島が好きになりました。
またいつか訪れたいと思わせてくれる素敵なコテージでした♪
This time will be to go to Yakushima again a member of when I went the first time
to Yakushima Island 10 years ago, we were allowed to use here.
I received a welcome to Liscia chan ,cat and nice couple , in his
own atmosphere at the highest was much wonderful cottage wasteful.
Lol
She will let the various story an opportunity and commitment begin
the cottage, which had been subject to Everyone deeply impressed.
It was a short period of three days and two nights blessed with miraculously weather,
now I like more and more Yakushima.
Also it was lovely cottage that makes us want to visit someday
2015/7/15~23
The family's need from France
To come to Papa's birthday under .., has been celebration.
We will be free wine.
フランスからいらしたファミリーさん
パパさんのお誕生日にいらして下さり、お祝いされました
ワインをプレゼントさせていただきました
“Situation géographique Propriétaires Propreté Confort Charme”
2014年9月30日~10月2日
From your husband and wife from Italy photo email was sent
イタリアからいらしたご夫婦から写真メールを頂きました
2012.5.27~31
梅雨入りに来島されたAご夫婦
屋久島は本州とは全く違う別世界ですね。私達が今までに訪れたことのある西表島や石垣島ともハワイの島々とも違うスーパー独特の世界だと感じました。世界遺産に登録される以前からいつかは一度訪れてみたいという夢が実現したこと、そして屋久島の自然と一体化するようないくつもの体験ができたことは言葉では表現できない感動でした。
何はともあれ、屋久島での6日間をこれほど楽しく感激の連続で過ごすことができたのは、別世界のように素敵で快適なhanamanaに滞在させていただいたことに尽きると思っています。そして下山田さんご夫妻の暖かいお人柄と行き届いた気配りなくしては実現できないものでした。初めて見るヤスデの子供達、シロアリ退治のお手伝いをさせていただいたこと、夫がヒルにやられたことも良い想い出となることでしょう。本当に楽しかったです!! ありがとうございました。是非また伺わせてください。又露天風呂で山歩きの汗を流したいです。
N.A.
2012年9月 りりーと記念写真のY&T様
2011年5月1日~6日 5泊6日滞在の Tファミリーからの投稿です
屋久島の旅日記です
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10891873833.html
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10892208170.html
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10895458915.html
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10896442141.html
http://ameblo.jp/hanamana36/theme6-10033646287.html#main
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10899621572.html
http://ameblo.jp/hanamana36/theme5-10033646287.html#main
宿泊; 2010年4月29日~5月1日
To be able to meet HANA MANA's cottage,
Yakushima trip this time is now best travel!
And now a nice memories.
I'm really thankyou
HANA MANAさんのコテージと出会うことができて、
今回の屋久島旅行が最高の旅行になりました!
そして素敵な思い出になりました。
本当にありがとうございました。
加藤絵美さん他3人の仲間達からの屋久島旅行のブログです
HANA MANA での楽しい滞在が載せられていますので見てください
http://ameblo.jp/yu-chan2009/entry-10523608901.html
http://ameblo.jp/yu-chan2009/entry-10523621373.html
追記:
http://ameblo.jp/yu-chan2009/entry-10528292528.html#main
宿泊:2010年5月1日~3日
Thank you for the other day.
I was able to enjoy the Yakushima thanks.
Yakushima was found well that it is not just Yakusugi.
Because still want to know Yakushima, also I would like to go absolutely.
At that time also thank you.
先日はありがとうございました。
おかげで屋久島を満喫することができました。
屋久島が屋久杉だけじゃないことがよーーーく分かりました。
まだまだ屋久島を知りたいので,また絶対行きたいと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。
*** 藤原春美 ***
宿泊:2010年4月3日~5日 M氏のカップル
HANA MANA の素敵なご夫妻様、
この度は我々の旅をすばらしいものにしていただいたことを、
心から感謝させていただきます。
ログハウスや、お庭、露天風呂なども本当に素敵でしたが、
なによりも色々な心遣いが大変うれしかったです。
今回は彼女への誕生日プレゼントという意味での旅行でもあったのですが、
今までの人生で最高の誕生日だったと、言ってもらえました。
記念すべき、宿泊者第2号、かつ世田谷在住のものとして(笑)、
今後のご健康とご繁盛を心より願っております。
P.S また来年あたりの夏にでもお伺いしようと思ってますし、
次回は家族みんな引き連れて、かつ長期滞在かなと。
こんにちは、二番目のゲストの古垣麻子です。
宿泊:2010年8月1日~2日
ハアオルーム
8月21日は大変お世話になりなした。
イケダカズヒロ・イノウエマナミです。
屋久島にはたくさんの素晴らしい思い出ができまた。
その中でHANA MANAさんの宿・周りの風景は絶景でもっと時間があれば、
ボーっとしてみたかったです。
寝て終わった感があってのですが、オーナー・奥さんとの会話が楽しくて自由というものを満喫しているかのようで、とても羨ましく思いました。
いつかたっぷりと時間を作って長くいたいと思います。
その時は手作りのキッチンを使わせていただきたいと思います。
その時はまたよろしくお願いします。
縄文杉トレッキングと沢登りでくたくたになりましたが、充実した旅行になりました。
本当にありがとうございました、お二人ともにお元気で。
イケダ・イノウエ
投稿日時:2011-01-02
年末年始をHANA MANAで過ごされたお客様の投稿です
りりーが接待してました・・・・初めての人には近寄らないのですが・・・・
お兄ちゃんたちがネコ好きなのがわかったのでしょう・・・
投稿内容:
予定通り30日に着けましたが、何年ぶりかの雪や、悪天候だったらしく帰る2日まで
強風や雹に行く先々で襲われました・・・でもキャノピーもなんとかできたし、島内一周
もできたし予定していた白谷雲水峡のツアーが中止になったのだけが心残りです
が、お宿はとてもすてきで、いたせりつくせりに用意されていてとても快適に旅行が
過ごすことができました!
本当に夢のようなハナマナさん・・・ありがとうございました!
お願いして会わせてもらった猫のりりーちゃんも夜までそばにいてくれてたし息子は
幸せそうでした(*^_^*)
・・・・・・・・・
ぜひ、今度は季節の良いときにお邪魔したいと思います!お世話になりました!
http://ameblo.jp/hanamana36/entry-10757999743.html